放課後デイサービスぴーす設立
ぴーすのロゴに隠れたPeaSe。
きづいてくれましたか?
PeaCeではなくPeaSe
他と同じでは意味がない。
自分らしく あなたらしく…
そんな願いを込めました。

利用者
小学から高校までの障害福祉サービス受給者証をお持ちの方。
定員10名
一日の流れ
【平日】
下校(各学校へお迎え) | |
個別課題 | |
15:30 | おやつ |
自由遊び | |
16:30 | 帰りの会 |
17:00 | 自宅への送迎 |
【土曜日・長期休暇】
各自宅へお迎え | |
10:00 | 朝の会 個別課題 |
10:30 | お散歩(ラジオ体操) 自由遊び |
11:30 | 昼食 |
12:00 | お昼休憩 |
13:00 | 自由遊び |
14:00 | 集団活動 |
14:30 | おやつ |
15:30 | 帰りの会 |
16:00 | 自宅への送迎 |
第一土曜日は音楽療法を行っています♪
- 個別課題
一人一人に合わせた課題(ことば・数のプリント、パズル、色・形合わせ等)をしています。また、毎月のカレンダー作り、季節ごとに壁紙制作にも取り組んでいます。
- 集団活動
カード遊び、玉入れ、わなげ、ボーリング等、みんなで楽しく活動しています。
- 季節の行事
クリスマス会、節分、お花見、書初め、初詣、ミニ夏祭り等、楽しい行事がたくさんあります。夏は毎日プールをします。
- その他
土曜日や長期休暇には、お出かけをしたり、おやつ作りや昼食作りをしています。



従業者
管理者兼児童指導員 | 1名 |
児童発達管理責任者 | 1名 |
保育士(常勤) | 1名 |
児童指導員(常勤) | 1名 |
児童指導員(非常勤) | 2名 |
指導員(常勤) | 1名 |
指導員(非常勤) | 1名 |
活動の様子




