活動内容

作業活動

11:00からの2限目が作業活動で、個別に25分間の作業を行います。

内容は内職のような軽作業から、パズルや色分けなどの課題まで、それぞれに合わせたものを実施します。

一日の中で机に向かって行う活動は1限目のみです。

集団活動

午後1:00からの4限目が集団活動です。

集団活動ではお出掛けや音楽療法、制作やおやつ作りなど、その日その時期によって様々な活動を行います。

  • 月曜日・木曜日は音楽療法を行っています。

    音楽を「聴く」「歌う」「演奏する」などの活動を通じて、リラックスやストレスの緩和、感情の表現、コミュニケーションの手助けを行います。

余暇活動

午後2:00からの5限目が余暇活動です。

ホールを開放し各自好きなことを行います。
屋内でも外のように開放的なホールで過ごすも良し、一人になれる個室空間で過ごすも良し、ソファーでゆっくりしても良し、おもちゃで遊んでも良し・・・

なかなか一人の時間を過ごすことが難しい方も多く、あえて活動の時間に取り入れました。
それぞれの好きなこと、好きな場所、好きな時間を一緒に見つけていきたいと考えています。

散歩コース

施設周辺が周回できるようになっており、コース途中には公園があります。
雨の日は施設内にコースを作り、音楽をかけて散歩をしています。

散歩コース

タイトルとURLをコピーしました